世界各国で新型コロナウィルス(COVID-19)の感染者が6000万人を突破し、死者も140万人を超えたため、治療薬や予防用ワクチンへの期待は高まる一方である。もちろん、こうした数字には裏があり、危機感を煽ることで、治療薬やワクチンの開発を加速させようとの製薬業界の思惑も隠されているのかも知れない。

COVID-19用ワクチンの需要は250億ドルから1000億ドルに達するとの予測が出ており、各国の研究機関や製薬メーカーは早期開発に向けて必死の取り組みを続けている。

世界保健機関(WHO)が期待する開発中のワクチン10種の内、中国製もアメリカ製も各々4種を占め、残りはロシアとイギリスである。

世界最悪の感染者1300万人と死者30万人弱を出しているアメリカでは先の大統領選挙でも「コロナ感染とワクチン開発問題」が大きな争点となった。バイデン候補からは「トランプ大統領が初期対応を誤ったため、感染や死者が急増した」と批判され、トランプ大統領は「製薬メーカーに開発を急がせている。開発費も援助する用意がある」と防戦に追い込まれたものだ。

11月に入ってからは大手製薬メーカーのファイザーや新興企業モデルナによる「ワクチン開発、成功間近」といったニュースが相次いでいる。年明けには老舗ジョンソン・エンド・ジョンソンも新型ワクチンを市場に投入するという。その都度、製薬会社の株価は急騰し、株式市場全体の景気も押し上げる効果があるようだ。しかし、こうした期待先行の動きには注意が必要だろう。

なぜなら、これまで世界を襲ってきた感染症に対するワクチン開発には安全性や効果を確認するためには、少なくとも4、5年の時間がかかってきたからだ。先ずは動物実験から始め、徐々に人体への応用が試みられるのが通常のパターンであった。

ところが、現在進行中のワクチン開発は本年2月頃から開発が始まり、治験者を対象にした実験も本格化したのは7月末からである。数万人規模での治験が実施されているとはいうものの、急を要するということで、動物実験は省かれてしまった。

しかも、ファイザーもモデルナも人工合成した新型コロナの遺伝子の一部を接種する「メッセンジャーRNA」ワクチンによって、開発期間の短縮化を図っているが、これまで人体には使われたことのない技術である。「スピード重視」のあまり、安全性が軽視されているのではないかが大いに気になる。しかも、安定性が悪いため、冷凍保存が欠かせない。ファイザーの場合はマイナス70℃、モデルナはマイナス20℃で半年が限界。両者とも間隔を空けて、2度の接種が必要となるため、当然、コストも高くなる。

ところで、ファイザーといえば、男性強壮剤「バイアグラ」で有名であるが、今回のワクチン開発に中心的役割を果たしているのは提携企業のビオンテック(BioNTech)である。2008年に創業されたドイツ企業で、2019年9月にビル・アンド・メリンダ・ゲイツ財団と契約を交わしている。

そのタイミングが絶妙で、中国の武漢で新型コロナウィルスが発生したとのニュースが伝わる直前のこと。この時期にビオンテックは株式上場を果たしており、ゲイツ財団は「ビオンテックのmRNAワクチンはガンやHIV、また結核の治療薬として大いに期待される」と評価するコメントを自前のHPに掲載していた。ところが、このコメントは現在、なぜか削除されている。

更には、ビオンテックは中国の大手製薬メーカーである上海復星(Fosun)医薬との間で新型コロナウィルス用ワクチン製造に関しても契約を交わしているのである。ということは、ビオンテックは世界に先駆けてワクチン製造に関し、アメリカ、中国、そしてEUの製薬メーカーとも手を結んでいるわけだ。

最も驚くべきは、ファイザーのブーラ社長の行動である。同社の株価が急騰するや、自らが所有する自社株の62%を即座に売却し、100億円近い利益を懐にしているからだ。通常であれば、「インサイダー取引」に当たる行為であるが、8月の段階で「売却予定」を証券取引所に申請することで、違法行為を免れる手配を完了させていたという。

ちなみに、ビオンテックの株価も8%の上昇を記録している。もし、新たなワクチンの効果が確実というのであれば、急いで株を手放す必要はないだろう。売り急ぐには何やら隠された理由がありそうだ。

製薬会社からの宣伝広告費に期待しているせいか、海外でも日本国内でも、メディアは成功率の高さを大きく報道しているが、その詳しい内容には敢えて触れようとしない。こうした利益最優先の対応にファイザーの元副社長のイエードン博士からは「危険極まりない」との批判の声も出ているほどだ。これでは大半のアメリカ人が「接種を希望しない」と懐疑的な反応を見せているのも当然だろう。

新型コロナウィルス対策の責任者を務め、国立アレルギー感染症研究所(CDC)の所長でもあるファウチ博士曰く「最大の課題はアメリカ人の多くがワクチンの接種に否定的なことだ」。とはいえファウチ博士自身はCDCと共にファイザーやモデルナに投資している利害関係者に他ならない。同博士は事あるごとに「いまだ効果的な治療薬やワクチンは存在しない」と繰り返しながら、「今回のファイザーやモデルナの治験結果は極めて有望である」とお墨付きを与え始めている。これでは「裏取引」を疑われても仕方ない。

既にアメリカでは3万人を超す医師や感染症の専門家が緊急声明を出しており、「現在開発が進行中のワクチンは安全性の保証が不十分であり、使用には慎重にならざる得ない」とのこと。こうした医療関係者が懸念するのは「ウイルスで死ぬより、ワクチンで死ぬケースが急増する事態」である。実は、日本の厚生労働省で医務技監を務めた専門家でも「現時点では接種したくない」と本音を語っているほどだ。

やはり重要なことは、ワクチンに過度の期待を寄せる前に、食事や睡眠、運動など日常生活を健全なものに改善していくことだろう。免疫機能を高め、健康維持に必要なビタミンDは日光浴で生成される。30分で十分なので、屋外の自然に触れ、太陽の光を浴びる習慣を身につけることをお勧めしたい。